tekiehei2317's blog

堤さんの情報発信講座のメモ

投稿日: 2022-04-02

iOSエンジニアの堤修一さんのYoutubeの動画を見たメモです。

動画リンク: https://www.youtube.com/watch?v=j7ifT8S5pN0

情報発信をなぜするのか

情報発信をなぜするのでしょうか?またどうすれば情報発信ができるようになるでしょうか?

まず、情報発信をする理由は、時間をかけるに見合うだけの価値があるからです。また、情報発信をできるようになるためには、情報発信の価値を理解・実感して、自分の中で優先度が自然に上がるようにすればよいです。

どんなに忙しくても、フリーランスで働いていて収益の申告をやらない人はいません。それと同じで、情報発信の価値を実感できれば、自然と情報発信をするようになります。堤さんは発信の価値を評価しており、お金になる仕事を断ってでも発信の時間を作っているそうです。

それでは、情報発信の価値とは何なのでしょうか?情報発信の価値は大きく分けて4つあります。それは**「知識の整理」「個人アピール」「多くの人に情報を届けること」「マネタイズ」**です。これらは情報発信を続けることによって順番に達成できます。

情報発信のメディアの使い分け

情報発信の目的に応じて、メディアを使い分けるのはよい方法です。情報発信で使う代表的なメディアには以下があります。

特徴メディア
多くの人に読んでもらえるQiita・Zenn
自分が書いたことをアピールできる個人ブログ
マネタイズできるZenn・note
短い投稿ができるTwitter

堤さんのやり方で参考になったのは、noteの定期購読マガジンを使った発信方法です。これは情報発信のハードルを下げつつもクオリティを保つ素晴らしい方法だと思いました。人に読まれることが前提になるので、雑な記事やメモを書くことができなくなります。また定期購読をしてくれる優しい方が読者なので、批判をおそれずに投稿できます。

自分の場合は、ローカルに保存している文章をブログに公開することから始めようと思います。

着火剤としてのTwitter

Twitterは、情報を多くの人に伝えるために有用なメディアです。個人ブログやGitHubに良い記事・コードを書いたとしても、そこにたどり着くための導線は用意されていないのであまり読まれません。そこでTwitterを使ってそこまでの動線を作ります

ZennやQiitaなどに公開した場合も共有するのがよいと思います。なぜならそれによってTwitterアカウントの信頼性があがり、情報発信に生きるからです。

情報発信の目標と宿題

情報発信の目標にする指標は、Twitterのフォロワー数とFF比です。堤さんは以下のようにレベル別のクラスを作成していました。

クラスフォロワー数FF比
入門100人> 2
初級??
中級2000人> 2

情報発信の宿題は以下です。

  • まずはQiita(Zenn)などのプラットフォームのアカウントを作って投稿を始めよう
  • Twitterのフォローを整理して入門クラスの目標を突破しよう
  • 入り口となるTwitterやQiitaなどのメディアに、他のメディア(Twitter・GitHub)への動線を作ろう

まとめ

  • 情報発信の価値を理解・実感して、情報発信の優先度が上がるようにする
  • 人に見てもらうことを前提に書くと、記事の質を上げられる
  • まずはTwitterのフォロワー数100人以上、FF比2以上を達成しよう