tekiehei2317's blog

仕事で学んだことと、これからやりたいこと(2023年版)

2023-05-21

今まで関わったプロジェクトや現在の状況を振り返りながら、これからやりたいことを考えました。迷った時の行動指針になるように、今の考えを整理してみようと思います。 仕事を通して自分について学んだこと 仕事の方法というよりは自身についての理解で、自分がどういうことをしたいのか、どういうことにモチベーションがわくのかということです。 価値を作ることに直接的に関わりたい 自分がやることは自分で見つけたい 価値を作ることに直接的に関わりたい 価値を作るということは、誰かの役に立つことをするということだと思い
全文を読む→

個人の力の範囲で早寝早起きするテクニック

2023-02-27

早寝早起きするための方法について考えてみます。 誰かの力を借りられる場合は、一緒に朝活するなどの方法が有効だと思います。しかし、いつも誰かの力を借りられるとは限りません。 そのため、個人の力での範囲で早寝早起きするときに、一番効果があった方法について書いてみます。 なお、私はここ半年くらいは早寝早起きできていないので(説得力...)、この方法を使って生活を立て直しています。結果は3月末に追記します。 一番効果的だった方法 以下の2点を実行することが効果的でした。 朝起きてからすることと、寝る前に
全文を読む→

2023年のテーマをゆるく決めてみる

2023-01-04

去年に引き続き、2023年のテーマを決めてみました。去年のテーマはこちら。 2022年のテーマの暫定版をゆるーく決めた 今年は思いついた以下の4つを暫定テーマにしてみます。前半2つが活動のテーマで、後半2つが心と体の健康のテーマです。 周りの人を巻き込みながら/巻き込まれながら活動する 自分のやりたいことや実現したいことを周りの人に宣言し、実現させる 定期的に心拍数を上げる運動をし、毎日をエネルギーに満ちた状態で過ごす 今の感情・環境が自分の思いによって作られていることを理解し、悪い思いを心から
全文を読む→

必要とされると自分により価値を感じられる

2022-12-25

自分に価値があると初めて気づいた時の話 学生の頃は、自分が価値のある人間だとは思っていませんでした。もっと自分の能力を上げる必要があると感じていました。仕事を始めてから、頼まれた仕事を自分でもこなして貢献できることがわかって、初めて自分に価値があることを実感しました。仕事を始めた頃にそのことを実感して驚いたことが今でも印象に残っています。 仕事を始める前後で自分に特に変化があったわけではありません。自分のために何かをやっていたのが、頼まれたことをすることが他の人の役に立つようになっただけです。学生の頃の
全文を読む→

目指す場所の見つけ方と習慣

2022-07-17

最近読んだ2冊の本がきっかけで、今まで自分行ってきた選択・習慣と、人生の目的・成功というテーマがつながった気がしたので、書いてみようと思います。読んだ本はDie with zeroとDark Horseです。 おそらく証明可能な事実 人生の目的は、経験と充足感を最適化することである 人間は頭の中に思い描いたことを現実にすることができる 現実化を前に進めるのは、行動だけである 現実化を前に進めるのは行動だけである 人間が時間の使い方は、大きく「意図」と「行動」の2つに分けられます。意図とは「何かを
全文を読む→

毎日を気まぐれに過ごしていると感じないためには

2022-05-08

悩んでいること 毎日を気まぐれに過ごしていると感じていることが悩みです。それを解消するために、どのような目標や計画を立てれば良いのかを考えていました。 私が見つけた解決策の1つは、「タスクやプロジェクトに期限を設定してから取り組むこと」でした。 計画的であるとはどういうことか フィリップ・マグロー氏の著書史上最強の人生マニュアルには、計画性について以下のように書かれています。 計画的であることは、現在取り組んでいる問題が、とりわけ重要で差し迫った、一番の関心ごとであるということだ。 改めて考えて
全文を読む→

継続するために無理をしない

2022-03-05

大切なことだけやりなさい(フォーカル・ポイント)に書かれていた、以下の言葉が最近のお気に入りです。 成功に不可欠なのは、肉体的にも精神的にも疲労をためず、ひとつの問題にエネルギーを注げる力である。(トーマス・エジソン) つまり、無理をしないことが大事だということです。肉体的または精神的に疲労がたまった状態で重要な活動するのは大変です。なぜならば、やりたくないという気持ちに反抗するために意志力を使う必要があるからです。 無理をしないために私が取り組み始めたのは、\*\*「週1日は仕事に関することをしない
全文を読む→

自宅療養で気分が落ち込んだ原因3つと対策

2022-02-05

自宅療養をしていたときは、気分が落ち込んだ。具体的には、常に感情が普段のもっとも低いラインくらいだった。これを材料にして、何が感情に影響を与えるのかを考えてみようと思う。 まず、気分が落ち込んだ原因を3つあげると以下がある。 体調が悪いことそのもの 運動をしていないこと 普段と同じ生活ができないこと 体調が悪いことそのもの 体調が悪いと心にも影響する。だるさや頭がぼーっとする感じが強いと、普段と同じように活動することは難しい。症状が出始めた土曜日から、ある程度収まった木曜日までの約一週間の間、何
全文を読む→

学校の時間割を参考に一日を組み立てる

2022-01-16

ポモドーロはしんどい ポモドーロテクニックという、25分活動して5分休憩することを繰り返す方法がある。しかし、ポモドーロで1日をすごすのはかなりハードである。1日の活動の全てでポモドーロをやるとすると、10回以上のサイクルを回すことになる。私の場合は、1サイクル終わったときに「まだx回もあるのか...」という気持ちになった。 また、好きなことをやっているときや集中しているときは、25分を超えて作業したくなる。以上のことから、ポモドーロは、どちらかといえば気が進まないことををやることに向いているのではない
全文を読む→